ポーカー用語(ま行、や行)
ポーカー用語(ま行) マック(Muck) 大きな意味としてはカードが捨てられること。 プレイヤーがフォールドする為に手持ちのホールカードをディーラーに渡す行為。ホールカード(他のプレイヤーに見せないカ […]
ポーカー用語(ま行) マック(Muck) 大きな意味としてはカードが捨てられること。 プレイヤーがフォールドする為に手持ちのホールカードをディーラーに渡す行為。ホールカード(他のプレイヤーに見せないカ […]
ミニレイズとは? ミニレイズとは、とっても小さい額(ベット金額の2倍程度)のレイズのことです。 日本語でわざわざ区別しているかは微妙ですが、ミニマムレイズはルール上の最小金額のレイズです。(ミニマム[ […]
バイイン(Buy-In) トーナメントの参加料のこと「$100+$10 Buy-In」と表記されている場合、110ドルがバイイン(参加料)。そのうち100ドルがプライズ(賞金)に充てられ、10ドルがレ […]
ナッツ(Nuts) その時点でありうる最強ハンドのこと。 ナッツはボードによって異なる。ポーカーで一番強い役はロイヤルフラッシュだが、ボードに同じスートのカードでA~Tのうち3枚以上がないとできない。 […]
タイト(Tight) 直訳すると、きつい、狭い、堅いという意味。つまり強いハンド、強いレンジでプレイすること。 タイトアグレッシブ(Tight Aggressive,TAG) 強いハンドで参加し、ハン […]
サイドポット(Side Pot) 誰かがオールインしたあとに、そのプレイヤー以上のスタックを持った複数のプレイヤーが以降のストリートでアクションが残っている場合、オールインしたプレイヤーとアクションが […]
カウボーイズ(Cowboys) 「KK」のハンド、ホールカードのこと。 ポーカーのキングカードのニックネームがカウボーイであること、KingのKとCowboyのCが似ていることから。 「KK」はキング […]
アーリーポジション(Early Position,EP) ポーカーのポジションをアーリー、ミドル、レイトの3つに区分した場合、ポストフロップで最初の方にアクションするポジションのこと。 明確にここから […]