ポーカーをはじめたばかりのプレイヤーへの注意

ポーカーをはじめたばかりのプレイヤーへの注意

このサイトはポーカーを上達させるためのものなので、ポーカーを始めたばかりの人の上達を妨げてしまうような罠を書いておきます(*’▽’)

私の主観的な考えですので、話半分に読んでいただければ幸いです

ポーカーを楽しむ

つまらなくてポーカーを辞めたら、将来体験することになる、上級者同士のポーカーの駆け引きの楽しみを味わうことができなくなります。

大負けしてしまったら、少し気分転換してから、負けたときのプレイが納得行く内容であったのか少し振り返ってみましょう。自分自身の失敗はよく覚えているのでそれが将来の勝ちに繋がります。振り返っても運のせいであればそれはそんなもんなので、話のネタにでもしましょう。

相手が自分が思っているのと全然違う意味が分からないプレイをしていているなと感じたら、ステークスが自分のレベルと合っていない(低すぎる、高すぎる)のかもしれません。ちょっと変えてみましょう。
ちなみに、相手のレベルが低すぎた場合、あなたがこの先もう少しポーカーが上達してくると、相手に合わせたプレイができるようになり、今では考えられないほど勝つことができるようになります。

人間関係が合わない場合は、環境を変えてみましょう。対人ゲームなので雰囲気やレベルはそれぞれ異なります。ライブポーカーなら違う店、オンラインポーカーなら違うアプリでやってみましょう。

相手のプレイを真似しない

はじめたての頃は、相手を上手なプレイヤーと勘違いしてしまう事もあり、そのプレイを真似してしまうこともあるかもしれません。

相手がうまい可能性もありますが、プレイを見て真似しても、それはアクションを真似してるだけかもしれません。

例えば、「リバーで常連がポットサイズのベットをして相手を降ろした」というアクションはあなたも真似できます。

その背景にある思考は見てても分かりませんし、想像してもその通りなのか、またそれが正解なのかどうかも分かりません。

コミュニティの思考に染まらない

上の例と似ていますが、コミュニティの常連からアドバイスをもらうこともあります。またはあなたがプレイについて質問することもあるかもしれません。アドバイスしてくれる人が下手なプレイヤーだった場合、あなたも下手なプレイヤーとして染まってしまい、そこであなたのポーカープレイヤーとしての上達は見込めなくなります。

プロ級のうまい人が、初級者がプレイするような場でポーカーをプレイする理由があるのか、考えてみるといいかもしれません。

勝ち負けにこだわりすぎない

ポーカーはカードがランダムで配られる為、スキルが上でも短期的には負け越すことも多々あります。その為、数日間程度は負け続けても問題無いです。

大事なのは、運に任せた勝負をしないという事です。明らかに負けているけど、割に合わない少ない可能性に任せてやるようなプレイや、無理やり相手をフォールドさせるようなプレイ(根拠があってやるならOK)は、長期的に勝てないですし、短期的に勝ったとしても、プレイヤーとしての成長はありません。

最も大事なのは、将来もっと高いステークスや、強い相手とポーカーをするときに勝てるようになる為に今プレイしているという認識を持つことです。

ぼくのかんがえたさいきょうのプレーは考えるだけに留めておく

ポーカーは解明されていないとはいえ、長年プレイされてきたゲームです。

どんなゲームプレイヤーでも、プレイに慣れてくると、独自の攻略方法を編み出そうとするのですが、ポーカーの場合は「先人が考えたけど、そのプレイはダメだということが分かった」というプレイしか無いと思います。

もちろん、実際にすごい戦略を考えだして(または専門家に依頼して)、確立したものを本に出版したプレイヤーもたくさんいます。

あなたも将来編み出せるかもしれませんが、それはもっとポーカーがうまくなって、数字的な背景が分かってからかなぁと思います。あとはコンピューターを使った解析とかですかね…

ときどき、そういうプレーをしてしまって実力が頭打ちというか、成長を足止めしてしまう人もいるので少し注意です。

でも、いろいろ考えるのはすごい良いことで、考えた結果、このプレイはダメだなーって分かるとポーカーの理解が深まると思います。

でもポーカーへの取り組みは人それぞれです

ポーカーは他のトランプゲームと一緒で娯楽の一つです。

対人競技でもあるので、自分が勝ちたい!という気持ちはあるでしょうが、その度合いは人それぞれです。

  • 勝負は別にして楽しみたい
  • 勝つ方がいいけど、そんなガチで勉強するほどでは…
  • 本気ではないけど、勝ち組にはなりたい
  • 勝ちまくって名誉が欲しい。これを職業としたい

こんな感じで、いろいろな人がいます。

TVゲームと同じです。スマッシュブラザーズで、プロゲーマーとしてプレイしている人や、世界戦闘力上位を目指しているガチ勢や、友達とワイワイやる人や、ちっちゃい子どもなどなど。

あなたがガチでポーカーに取り組んでいる場合でも、ガチではない人に望まれてもいないアドバイスや文句を言ったらダメですよー(‘◇’)ゞ